柏尾川のサクラ
柏尾川の桜が咲き始めました
今週末あたり、見ごろになるんじゃないかと思います
(写真はまだ改修工事が行われる前の古い写真)
明治初期には2000本もの苗木が植えられ
4キロにもわたる桜のトンネル
関東屈指の桜の名所だったそうです
いつも歩いてるプロムナード
当たり前ですが、私が生まれるずっと前から
地域の人が利用していたのです
その後、相次ぐ豪雨の浸水被害により
周辺に多くの被害をもたらした柏尾川
昭和51年から改修工事がスタートし
その際には多くの桜を伐採せざるをえませんでした
ですから、現在の柏尾川の桜は
昔々に比べると、だいぶ本数は少なくなっているようです
見た目は多少変わりましたが
利用のされ方は、ずっと昔から変わっていないようです
戸塚区民にとって、柏尾川は
昭和の東京タワーみたいなランドマーク的な
心のよりどころのような存在
お花見したり、子供が遊んだり、お祭りをしたり
のんびりとしたり、語り合ったり、楽器を演奏したり
私も柏尾川の散歩を仕事の合間の日課にしていて
気分が浄化されるような気がします
去年も今年も残念ながら、『戸塚桜まつり』は中止になってしまいました
昔の資料や映像を見ると
柏尾川でたくさんのお祭りが行われてきました
戸塚区にはお祭がたくさんあり
お祭り好きな区民性があるように思えます
早くコロナが終息し、来年こそは桜まつりが
できることを祈るばかりです
お祭りはありませんし、お花見も自粛モードですが
今年も綺麗に咲いています
ぜひ年に一度のサクラ、見にでかけてみてください
(与謝野晶子も柏尾川で一句しています)