子之八幡社
上倉田の住宅街を歩いていると
写真の看板を見かけました
そしてもう一つの看板も
『神社と遊び場があるんだ。知らなかった』
ということで、看板の矢印の指し示す方へ進むと
下の写真のような道が
写真では伝わりにくいのですが
かなりの細い道
当然車なんかは侵入できませんし
緑に覆われていて、先に何があるのかわかりません
戸塚区探検日記ですから
こういう道には探検心がくすぐられます
戸塚にはこういう細い道たくさんありますよね
衝動に駆られて、進んでしまうことが多いですが
進んだ先が民家だったりすることも多いので
気を付けなければいけません
二手に分かれていますが、まずは細い道を進むことに
するとありました
まずは神社
近所に住んでいないとわからないような
とても雰囲気のある神社
これが子之八幡社です
階段を上がっていくと
境内です
八幡様の由来などの説明も書いてありました
大己貴命、応神天皇
という神様が祭られていること
大正4年に一度火事で燃えてしまって
その時に応神天皇を合祀して、名前も子之八幡社に改めたということ
例大祭は8月2日に行われていること
などなど、雑ですが
なんとなく理解できました
調べてわかったのですが
戸塚区には8つの八幡様があるようです
どの地域にも八幡様は八つあるのだろうか?
だから八幡って言うのだろうか?
戸塚だけ偶然八つなんだろうか?
歴史好きな人に笑われそうですが
疑問に思ったので、後で調べてみようと思います
立派な木もあります
そして、階段が見えたので
上ってみると、ありました
子供の遊び場
滑り台、ブランコ、鉄棒と
一見、普通の公園ですが
あの看板に導かれ、初めて訪れた私は
『現代の隠し公園だ!』と感動に包まれました
昔、年貢を納めなくて良いように
田んぼなどをお役人に隠して管理していたと
なにかの漫画で読みました
住宅街からは一切見えない隠し公園
とてもロマンを感じます
遊具も古い訳ではありません
近所にはしらぎく幼稚園なんかもありますから
子供たちが遊びに来てるんでしょう
子供の頃は近所の川の橋の下などに
秘密基地を作って遊んでいたのは良い思い出です
大人になっても秘密基地っぽいこういう場所に魅かれるのは
私だけではないと思います
今回、私は全く知らずにこの場所に辿りつきましたが
知らないことで感動を生みました
紹介しといてなんですが、知ってて行っても
あの感動は味わえないと思います
なんだか楽しみの一つを奪ってしまったようですが
戸塚にはまだまだこういう探検に値する場所がたくさんある気がします
ぜひご近所で探検してみてください
戸塚のグッとくるアレコレを勝手に認定しています
https://twitter.com/totsukakusenmon(ツイッター)
https://www.instagram.com/totsukaku_fudousan_center/(インスタ)